柳醸造/しょうゆの実
販売価格:324円(税込)
新潟の郷土料理、食べる万能調味料。
「しょうゆの実」とは、醤油を作る前にできる、原料が発酵した固形物のこと。
大豆と麦麹塩で作られる、通常「もろみ」とも呼ばれる部分です。
もろみとは
「もろみ」は、大豆や麦の甘みが残っていて風味も豊かな部分ですが、醤油はそれらを絞り、清澄することで作られるため、醤油造りの過程ではカスとして捨てられてしまいます。
「しょうゆの実」はそんな旨味たっぷりな部分まで食べられる、発酵調味料です。
味は醤油と少し違って発酵の風味が強く、ご飯はもちろん、日本酒やワインにも合うような味も持ち合わせています。
もろみ特有のつぶつぶした食感やとろみのある口当たりも旨味を感じるポイントです。
柳醸造さんのしょうゆの実は、大豆と麦の甘みがギュッと凝縮されていて、コク深いお味です。
ご飯にはもちろん、キュウリやニンジンなどの生野菜を付けるのにもぴったり。
お酢やごま油と合わせて、ドレッシングにアレンジするのも、風味を楽しめるオススメの食べ方です。
昔から変わらない、素朴な味がクセになる、万能調味料です。

▼インフォメーション
原材料
大豆(遺伝子組み換えでない)、大麦、米、還元水あめ、食塩、酒精
内容量
150g
保存方法
直射日光を避け常温で保存
箱有無
なし
製造者
柳醸造株式会社
新潟県長岡市吉崎100番地
TEL0258−42−2336