SUZU てんさいビートグラニュー
販売価格:270円(税込)
北海道産のてんさい(ビート)から作られる、グラニュー糖です。
あっさりと上品な甘みが特徴です。
味にクセがなく、無色透明で溶けやすいので、どんなお料理にも使えます。
甜菜(てんさい)糖?
甜菜糖の原料となる「甜菜」は、大根に似た形状のヒユ科の食物です。葉の部分で砂糖やデンプンを作り、根っこに養分を蓄えます。
収穫後、根の部分をカットし、温水につけて糖分を抽出します。それをろ過して煮詰め、遠心分離機にかけると、結晶と液体に分かれます。
この結晶の部分を使って作るのが、「てんさいビートグラニュー」です。

↑見た目は通常のグラニュー糖と同じです
グラニュー糖・上白糖との違い
上白糖の原料は「サトウキビ」や「甜菜」です。製造過程の中で不純物やミネラルを取り除いてから、純度の高い結晶にします。これが一般的なグラニュー糖です。また、これに転化糖というものを加えると、しっとりとした上白糖になります。
てんさいビートグラニュー糖と一般的なグラニュー糖のいちばんの違いは「
ミネラル分を除去していない」ことです。そのため、通常のものよりも栄養価が高く、天然のオリゴ糖も豊富に含まれているため、ヘルシーでお腹にも優しい甘味料です。
また、北海道で育つ甜菜を主原料としているため、「体を温める効果がある」ともいわれています。
SUZUgroup各店も使用しております!
▽インフォメーション
原材料名
てんさい糖(北海道)
内容量
500g
保存方法
直射日光を避け冷暗所で保管してください
販売者
有限会社寿々瀧
新潟県長岡市堀金1−3−13
TEL:0259−35−7229